“Crocodile”
Round zip Middlewallet
“Japan black”
・本体素材「阿波松煙墨染クロコダイルレザー」
エキゾチックレザーの王様「クロコダイル」の革を、阿波徳島の伝統技術「松煙染め」で染色しています。
松煙(しょうえん)とは。
松の根または松材を不完全燃焼させてつくった煤(すす)の事を言います。 墨をつくるのに使用し、江戸時代には染色にも利用していました。
「松煙染め」はその煤を水で溶かしたものを染料として使用し、幾度にも染色工程を行う事を言います。
じっくりと時間をかけて染色しておりますので、「黒」と違い墨本来の持つ色の深みが出ているのが特徴です。
また色を入れる前の「なめし」の工程も技術力のある国内のタンナーで行っており、厳選した”水”を使い複数回に分けてなめしております。
そのため生産数が限られてしまい、希少性の高い素材となっています。
なめしの加工から、染色加工まで拘り抜いておりますので、長年使用でき経年変化を存分に楽しめます。
・作りについて
表のクロコ革は左右対称になるように、クロコの中心線に沿って裁断をしております。
これは、より付加価値の高い商品を目指している弊社の重要なポイントです。
コンパクトな二つ折りの財布はコの字状になったファスナーを開くと、右側には三段、左側には四段になっているカードスロットがございます。
右側のカードスリットはボックスタイプのコインケースのフタとなっており、フタを開けると小銭の出し入れが非常にし易い口の大きな収納部分が姿を現します。
手前側の収納部分は、領収書などを折りたたまないで収納できるよう深さのある収納部分となっております。
奥側はお札が取り出し易いよう、浅めに収納できる作りとなっております。
またICカード等を入れるのに便利な収納部分がついております。
交通系のICカードなら、財布から取り出すことなく使用する事ができます。
以前から弊社で使用しているギターのヘッド部分をモチーフにした引き手をメインファスナーの引き手でも使用しています。
各種財布のサイズ比較画像となります。
※画像のアイテムはヌバッククロコダイルレザーを使用したものとなっております。
スペック:
サイズ 9.5 × 14.5 × 2.5 cm(サイズはおおよそとなります)
収納スペース(お札や領収書等の紙類を入れるのに適したスペース) ×2
カード入れ ×8
ホック式小銭入れ ×1
素材:
本体素材 クロコダイルレザー
内装素材 水牛革
※天然素材を使用しているため、写真の商品とは色、柄、風合いが若干異なる場合がございます。
模様は一つとして同じものはございません。
模様などが気になる場合は「CONTACT」よりお問い合わせ下さい。
- 販売価格(税込)
- ¥132,000
- 在庫状態
- 在庫有り